弁政連ニュース

ご案内・お知らせ

5委員会委員長からの挨拶

意欲ある若手弁護士の参加を

企画委員会委員長 尾崎純理

企画委員会委員長 尾崎 純理

二年間若手弁護士と政治家との懇談会を開くなどいろいろな企画を重ねてきました。政権交代が行われ、若手弁護士が様々な分野で活躍を始めています。

横粂さんが総選挙で議席を得たことは皆さんご承知の通りですが、今世間の注目を浴びている行政刷新会議の事務局には二人の弁護士が働いています。また第2ラウンドからですが、仕分人にも弁護士が登用されました。仙谷、小沢大臣を始め、政策秘書に採用された弁護士は10人を超えようとしています。脱官僚依存をスローガンにする政権の下、弁護士の役割はますます重要となり、この流れは例え再び政権交代があったとしても変わることはありません。

意欲ある若手弁護士に企画委員会の扉は開かれています。


足腰の強い組織とするために

組織強化委員会委員長下河邊和彦

組織強化委員会委員長 下河邊和彦

弁政連は、現在、全国に28の支部を有し、その活動も年々充実してきております。

しかしながら、組織率はまだ低くきわめて不十分な組織と言わざるをえません。

足腰の強い組織とするために、支部未設置地域の理事のご協力をいただきながら、その解消に一層努めたいと思います。会員数拡大の要は、東京三会における組織率の向上にあります。東京本部との連携のもと、若手会員に対する働きかけも強め、存在感のある組織作りを推進しますので、ご支援をお願い致します。


会費納入にご協力を

財務委員会委員長村越進

財務委員会委員長 村越 進

弁政連は、現在、全国に28の支部を有し、その活動も年々充実してきております。

しかしながら、組織率はまだ低くきわめて不十分な組織と言わざるをえません。

足腰の強い組織とするために、支部未設置地域の理事のご協力をいただきながら、その解消に一層努めたいと思います。会員数拡大の要は、東京三会における組織率の向上にあります。東京本部との連携のもと、若手会員に対する働きかけも強め、存在感のある組織作りを推進しますので、ご支援をお願い致します。


プレゼンスを高める広報を

広報委員会委員長飯田隆

広報委員会委員長 飯田 隆

弁政連の二大広報媒体は、弁政連ニュースとHPです。政治が大きく変革しているこの時期に、これに関わる弁政連の活動をタイムリーに報告し、情報発信します。次に、弁政連ニュースの毎号で、数ヶ所の支部に活動報告をお願いし、これからの2年間で全支部に登場してもらいます。これらによって、対外的にも対内的にも、また、本部だけでなく支部を含めた総体として、弁政連の活動について認識と理解を深めて、そのプレゼンスを高めていくことを目指します。また、弁政連へ若い人達の結集を促進するために、広報活動も若い力によって、更なる充実をすすめます。


フットワ-クよく活動を

総務委員会委員長吉岡桂輔

総務委員会委員長 吉岡 桂輔

このたび従前の広報委員長から総務委員長に就任いたしました。

総務委員会は国政選挙における推薦問題を中心に、弁政連の組織や事務局の諸問題を扱います。このほか、先日の「長野地方判所伊那支部の庁舎立て替え問題」など、他の委員会所轄外の事項も、特別に扱う事があります。いわゆる「何でも総務」…?

フットワークよく行きたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。


▲このページのトップへ